sponsored link
こんにちは。
訪問していただきありがとうございます。

今日は、朝からタンパク質をたっぷり取ろうと思って、チキンをソテーしてからチーズをのせてトースターで焼いたものを糖質制限パンのオープンサンドにしました。よく見ないと、ミニ食パンは見えないほどの具材をのせてアレンジしました。フルーツのいちごやぶどうも並べたら夏なのに春のお花が咲いたようだとは思いませんか〜自分ではとてもお気に入りのオープンサンドです。

お昼は、エビを使ってエビバーグを作ってみました。エビのつなぎには、おからを使って塩胡椒してあります。ゆで卵のタルタルソースたっぷりに野菜はベビーリーフ、キウイも添えてみました。ご飯は手のひらに軽く乗るくらいです。
キウイの栄養成分は、風邪や美容に効き、抗酸化作用のあるビタミンC、E、などの他に、カリウムなど体内の塩分を排出してむくみを解消したり、高血圧にも効果があります。食物繊維もネギなどの野菜と同じくらい含まれているので、整腸作用があります。

夜は、温活スープとして考えた豚肉と玉ねぎと小松菜の豆乳味噌スープにチアシードを入れました。チアシードもまた、大さじ一杯に食物繊維が5gありまして、同じ量の玄米に含まれる食物繊維が0.2gと少ないのに比べると、とても多いです。食事で摂る食物繊維は、コレステロール値を下げてくれますので、積極的に撮りたいものです。
夜はご飯を食べずに、あとは、ミニフルーツサラダでした。
色々食品の栄養や効能を調べるとおもしろいですね〜
朝の計測は、−400gで2日連続で減りました。
ではまた3食日記を届けます。
みなさんが幸せで楽しい生活を!
前回の記事はこちら